取締役 代表執行役社長 兼 CEO 兼 COO 浅見 正男
荏原グループは、創業以来、時代時代で社会・産業が必要とするものを、自らの強みを活かして提供することによって、事業を継続・拡大させてきました。これから50年先、100年先も、荏原は時代に合わせて姿を変えていきながら、世界を支えていきたいと考えています。
2023年2月、長期ビジョン「E-Vision2030」で掲げる”2030年にありたい姿”からのバックキャストと、前中期経営計画「E-Plan2022」の課題をもとに、新中期経営計画「E-Plan2025」を策定しました。
E-Plan2022では、「更なる成長に向けた筋肉質化」をテーマに掲げ、新型コロナウイルス感染症の世界的広がり、ロシア・ウクライナ情勢の長期化など世界経済の不確実性が増す中においても、各種施策に着実に取り組んできた結果、効率性・収益性改善等の目標を達成することができました。
E-Plan2025 では、次のステージとして、それぞれの事業で更なる競争力強化を図るべく、「顧客起点での価値創造」をテーマに掲げました。お客様から求められるものにしっかりと向き合っていきたいと考え、2023年度からは組織も従来の製品別から対面市場別へ移行しています。また、事業が対面市場での価値創造に注力できるよう、CxO制をはじめとする部門横断機能を新設して、グループ全体最適とガバナンスの高度化も進めていきます。
2025年を最終年度とするE-Plan2025の目標としましては、E-Plan2022で実現した高い効率性・収益性の水準以上を目指しつつ、建築・産業市場と半導体製造市場を中心にトップライン成長を実現させてまいります。さらには、将来の成長を見据えた新しい事業領域への投資や、サステナビリティへの取り組みなども積極的に行っていくことが必要不可欠と考えております。
荏原グループは、今後も持続的な成長機会をグローバルなマーケットインの視点で捉え、SDGsをはじめとする社会課題の解決に事業を通じて貢献するとともに、企業価値の最大化に取り組んでまいります。50年先、100年先も事業を通じて更に社会に貢献していくために、ステークホルダーの皆さまとの信頼関係をしっかりと築きながら、これからも技術で、熱く、世界を支えていきたいと考えております。
皆さまのより一層のご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2023年3月