ベトナムのグループ会社が上水市場向けポンプのNSF認証を取得


2025年03月11日

両吸込み渦巻ポンプ (左から:CX型, VD型, E型)

両吸込み渦巻ポンプ (左から:CX型, VD型, E型)

荏原製作所(以下:荏原)の海外グループ会社であるEbara Vietnam Pump Company Limited(以下:EVPC)は公衆安全衛生の分野で国際的な安全基準と認知されているNSF認証(National Sanitation Foundation)を取得しました。

1.背景と狙い

EVPCは、ベトナム北部ハイズン省(首都ハノイより東に約50km)に本社および工場を構え、グローバル向けのカスタムポンプの製造・販売や、建築・産業向けポンプのベトナム国内への輸入販売を行っています。今回の認証取得により、近年拡大傾向にある北米公共上水市場に向け当社製品の提案、販売活動を推進してまいります。

2.概要

NSF認証は主にアメリカやカナダにおいて衛生、品質、安全性に関する基準を満たしている製品に与えられる認証です。国際的な安全基準のひとつとして、各国で採用されています。
(1)取得した認証
  ・NSF/ANSI61 飲料水用部品の健康への影響を定めた規格
  ・NSF/ANSI372 部品の鉛含有量を定めた規格

(2)対象製品
  ・製品名: 両吸込み渦巻ポンプ(CX, VD, E型)
  ・口径: 300~1,000mm

■製品に関するお問い合わせ先:EVPC代表

3.今後の展開

荏原は、当社の長期ビジョン「E-Vision2030」の重要課題のひとつに掲げる「持続可能な社会づくりへの貢献」の実現を目指し、世の中にある不便や不満、不平等を技術や製品、サービスで解消し、安全・安心に過ごせる社会インフラを技術で、熱く、支えてまいります。


荏原グループについて ―
荏原グループは、長期ビジョンと中期経営計画に基づいてESG重要課題に取り組むことで、持続可能な開発目標(SDGs)の達成を目指し、企業価値のさらなる向上を図っていきます。


※ 文中の「○○○型」の表示は当社の機種記号です。